About 「ネットワークリファイナー」とは
 
                            NETWORK REFINER(ネットワークリファイナー)はネットワークオーディオの音質向上を目的とした2ポートのオーディオ用スイッチングハブです。音質を追求し何度も試聴テストを繰り返した結果、LANポートそのものがノイズ源となり音質に大きく影響することを発見したため最小限の2ポートとしました。その代わりに複数のLANを接続するハブとしての機能は無くなったため新しく、製品名をネットワークリファイナーとしました。
 
                            本製品をネットワークプレーヤー(またはストリーマー)のLANポート入力に挿入するように設置することで他のネットワーク機器からのノイズを遮断し、内蔵の低ノイズ電源、高精度クロック、厳選したパーツで構成した回路による高品質なLAN信号をネットワークプレーヤーに供給し、ネットワークプレーヤーが本来持つ音楽再生能力を最大限に引き出すことができます。
Product
Technology
- 
                                  LAN 信号用トランスLANと内部デバイス間の接続は絶縁のため信号用パルストランスを使用しますが一般的な機器では省スペース化のためRJ-45コネクターに内蔵または複数ポート混載の小型トランスが使われます。本製品ではノイズ除去力の高い単体の大型のパルストランスと周辺パーツとして高品質な抵抗とコンデンサーを採用することで大幅な音質向上をしています。 
- 
                                  クロック回路デジタルオーディオで重要なクロックには低ジッターのOCXO(恒温槽付水晶発振器)を採用、さらにクロック専用電源を設けクロック信号の伝送路にはアイソレーターを挿入することでOCXOとデバイス間のノイズ伝搬を遮断しOCXO本体には銅シールドを施すことで外部からのノイズ混入を防ぐように徹底したノイズ対策をしています。 
- 
                                  電源回路トロイダルコア電源トランス、整流用にSiCショットキーバリアダイオード、合計46,000uFの電解コンデンサーとリニアレギュレーターの組み合わせからなる低インピーダンス低ノイズの強力な主電源。さらにデバイスに電源を供給するローカル電源も全てリニアレギュレーターを採用することで回路全体を極限まで低ノイズ化しています。 
- 
                                  ハンドメイド電子回路の実装にかかせないハンダも音質に大きく影響します。そのため本製品では音質に優れた糸ハンダを使いリフローで実装が必要なデバイス及び音質的に影響の無いロジック回路数点のパーツを除いた残り約140点全てのパーツを手作業によりハンダ付けをしています。 
全ての部品は試聴を繰り返し最適なものを選択しているためカラーレーションの無い最高の音質を提供します。
製品仕様 取扱説明書ダウンロード
| 品名 | NETWORK REFINER SW0200 | 
|---|---|
| 電源電圧 | AC100V 50/60Hz | 
| 消費電力 | 最大 13.5W | 
| インターフェース | 1000BASE-T 100BASE-TX 10BASE-T | 
| コネクター形状 | RJ-45 8 極コネクター(シールドタイプ) | 
| 外形寸法 | 幅 141 × 高さ 74 × 奥行 193mm | 
| 質量 | 1.4kg | 
| 税込希望小売価格 | 340,000円 | 
 
                     
             
             
            

